アデリア(石塚硝子)は、ガラス食器を代表する信頼のブランドです。 使う人の心もぬくもる使い勝手の良さをコンセプトに硝子食器作りをしています。 |
アデリア(石塚硝子) 貯蔵びんA型8リットル(10号) 763
¥1,292(税別)
![]() ![]() ![]() ![]() |
〜アデリア(石塚硝子) 果実酒びん〜 品 番:763 カラー:レッド 内 容:本体/蓋/内栓 サイズ:外寸:最大径206×口径112×高さ340mm 容 量:8000cc 材 質:本体:(社)日本硝子製品工業会認証の長期保存果実酒びん 蓋:ポリプロピレン 内栓:ポリエチレン 原産国:日本 保 証:初期不良のみ保証 ※貯蔵びんの付属品は予告なく仕様を変更することがございます。 標準小売価格:\1900(税別) |
◇◆ 特徴 ◆◇ 石塚硝子(アデリア)果実酒びんは トレードマークの赤いフタでおなじみの梅びんは2012年販売開始から 50年目を迎えました。 ご家庭で梅酒などを漬ける事が出来るようになった 酒税法改正が施工された1962年に発売開始。 漬込み具合が一目でわかる、自社工場で製造された透明なガラスびんが 一躍ホームリカーブームの立役者となりました。 アデリアのブランドカラーである赤。 赤いフタのアデリアの梅びんは、安全・安心・日本製にこだわって これからもずっと日本の手づくり梅酒の文化を支えていきます。 ペット型は冷蔵庫のドアポケットに入るサイズ。 梅酒や梅シロップのほかに麦茶や水などのストックにも。 ペット型スライド式内栓を使用しているので注ぎが楽です。 低型は使う、洗う、漬ける、出し入れらくらくサイズ。 収納便利な低型の貯蔵びん。 アデリアの果実酒びん発売50周年を記念して 2012年限定色(クリアピンクキャップを発売! 簡単・手軽で美味しい梅酒・きんかん酒・かりん酒・ゆず酒の他にも サングリアカクテルで楽しんでみましょう。 サングリアは主に赤ワインや甘いソーダやジュースなどで割り 一口大にカットした果実を加えるだけの女性に大人気の スペイン由来のワインカクテルです。 |
アデリア(石塚硝子)について石塚硝子株式会社は文政2年(1819年)創業。 石塚岩三郎氏(初代)が、長崎でオランダ人から ガラス製造技術を習得し 岐阜県可児郡土田村でガラス製造を始めました。 1946年12月に石塚硝子株式会社に改組。 現在、ガラスびん、ガラス食器 高強度ガラス・抗菌ガラス等の 特殊ガラスといったガラス関連事業と PET容器・紙容器・キャップ等の容器関連事業と 多岐に渡って展開しています。 女優 川島なお美さんがデザイン・プロデュースするグラスセットです。 熟練ガラス職人によるハンドメイドグラスウェア! ご結婚御祝など贈り物にも最適です。 ◇アデリア(石塚硝子)関連リンク◇石塚硝子株式会社様公式ページ |

![]() |
このサイトは『他店より1円でも安く』を信条にパソコンと格闘し作成しています。 毎日毎日【考え・悩み・頑張って】おりますのでご支援の程お願い申し上げます。 『近所のショップで聞いたら、「そんなに安く本物を売れるはずが無い」と言われました!商品は本物でしょうか?』という内容のメールをお客様から頂戴しました。 もちろん、本物しか取り扱っておりません!皆さん、どんどんお買い求め下さい! (画像は左から、商品陳列風景・店長・本社社屋・スタッフ・ダンボール箱です) |
![]() |
![]() もっと詳しいご説明はコチラ
※お電話・FAXでご注文の場合、お支払い方法は代金引換若しくは各種振込・振替のみとなります。(個人情報保護レベル維持の為)
![]() もっと詳しいご説明はコチラ
![]() もっと詳しいご説明はコチラ
![]() もっと詳しいご説明はコチラ
![]() もっと詳しいご説明はコチラ
|
![]() |
![]()
お客様より承りましたご注文の状況を表示しています。
(弊社専用の集計システムを使用しています。) ![]() もっと詳しいご説明はコチラ
|
||